【お知らせ】年末年始の救急医療体制について
| 年末年始期間における救急医療体制について | |
| 
 京都府の、年末年始(12/29~1/3)の救急医療機関の情報についてご案内します。 年末年始はお仕事の方も連休中の対策として、ぜひ事前にご確認ください。 
  | 
| 
 救急車を呼ぶか迷ったとき  | 
 看護師又は小児科医師が直接対応。子供の症状等に応じた相談ができます。 【インターネット】京都健康医療よろずネット 【電話】♯8000  ※笠置町及び南山城村の全域と西京区及び伏見区の一部地域は、電話の区域が 隣接する他府県に所属しますので、075-661-5596に直接ダイヤルしてください。 【時間】 【対象】府内に住む15歳未満の子ども及びその家族等  | 
| 
 救急車を呼ぶか迷ったとき  | 
 急な病気やけがをした際、看護師から受診の必要性や対処方法等の助言、医療機関案内を受けることができます。 【電話】♯7119 【時間】24時間365日対応  | 
